院長ブログ
京都府伏見区、山科区そして宇治市のみなさま、こんにちは。たかやま動物病院院長 高山 健二です。先日林屋動物診療室総合医療センター時代からの患者様"みるくちゃん"がフィラリア予防で来院いたしました。いつも元気いっぱいのみるくちゃん。とても人懐っこい性格で、わたくしの前ではいつもコロリンとお腹をみせてくれます。当院のスタッ・・・続きを読む
たかやま動物病院
京都市伏見区、山科区そして宇治市のみなさま、こんばんは。たかやま動物病院院長 高山 健二です。本日でちょうど開院して半年がたちました。あっという間の半年間でした。開院初日はてんやわんやで患者様方には多大なるご迷惑をお掛けしてしまいましたが、今後ともよろしくお願いいたします。 開院初日に頂いたプレゼントです。このお祝いの・・・続きを読む
たかやま動物病院
当院は最高の医療技術で飼い主様に安心をお届けし、大切なペットには健康を提供します。 伏見区、醍醐の飼い主様に小さなことでも気軽に相談して頂ける病院を目指しています。 ペットは、責任をもって最後までお世話をしましょう。 ペットを飼う場合は、妊娠を望まないなら去勢、避妊手術を行いましょう。 命を粗末にしないためでもあり、ペ・・・続きを読む
たかやま動物病院
京都市伏見区、山科区そして宇治市のみなさま、おはようございます。たかやま動物病院院長 高山 健二です。今日はパグの"はるおちゃん"のご紹介です。ちょっぴり人見知りだったはるおちゃんですが、すぐにわたくしと仲良しになってくれました。普段はドッグカフェの看板犬として大活躍のはるおちゃん。わたくしもいつも癒されてます。・・・続きを読む
たかやま動物病院
京都市伏見区、山科区そして宇治市のみなさま、こんにちは。たかやま動物病院院長 高山 健二です。本日は他院からの骨折の手術依頼があり、当院にて橈・尺骨骨折の手術を行いました。これまで林屋動物診療室グループの外科・整形外科手術を手掛けてまいりましたが、手術依頼はやはり整形外科手術が多いですね。今回は先日勉強させていただいた・・・続きを読む
たかやま動物病院
京都市伏見区、山科区そして宇治市のみなさま、おはようございます。たかやま動物病院院長 高山 健二です。今回は膝蓋骨脱臼について。膝蓋骨脱臼とは、膝のお皿が本来納まっている溝から外れてしまう病態です。突然足を持ち上げたり、また治ったりというような症状がみられます。これは内科的に治療できるものではなく、手術で矯正しなくては・・・続きを読む
たかやま動物病院
京都市伏見区、山科区そして宇治市のみなさま、おはようございます。たかやま動物病院院長 高山 健二です。先日、泪(ルイ)ちゃんが定期健診で来られました。これまで二度にわたる尿管結石の大手術を経験した泪ちゃん。今では元気で、快適な日々を送っている泪ちゃんなのです。 これからの季節は動物たちも調子を崩しやすい季節です。猫ちゃ・・・続きを読む
たかやま動物病院
京都市伏見区、山科区そして宇治市のみなさま、こんにちは。たかやま動物病院院長 高山 健二です。今回は気管虚脱の症例について。気管虚脱とは気管軟骨の変性に伴い、気管(空気の通るホース)がへしゃげて、空気の通りが悪くなる病態です。左写真のように気管が途中で狭くなっているため、呼吸困難や発咳がみられます。重度の場合は外科処置・・・続きを読む
たかやま動物病院
京都市伏見区、山科区そして宇治市のみなさま、おはようございます。たかやま動物病院院長 高山 健二です。先日ちぃちゃんがフィラリア予防で来院いたしました。ちぃちゃんとは林屋動物診療室 洛西の院長時代に初めて出会いました。ほんとに小さくて、手のひらに乗るぐらいの大きさでしたね。そんなちぃちゃんもいまや11歳になりました。い・・・続きを読む
たかやま動物病院
075-575-3555
診療時間 | 【月・火・水・金・土】9:00~12:00/17:00~20:00 【日・祝】9:00~12:00 |
---|---|
住所 | 〒601-1375 京都市伏見区醍醐高畑町68-5 |